このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
閲覧支援ツール(音声読上げ・配色変更)
閉じる
English
中文簡体
中文繁體
한글
交通アクセス
サイトマップ
利用案内
資料を探す
図書館案内
行事案内
こどもページ
しぶやのページ
> サイトマップ
サイトマップ
トップページ
利用案内
貸出/登録・返却・延長
予約・リクエストについて
予約・リクエスト
予約資料の取置連絡について
メールアドレスの登録方法
自動音声電話による予約資料連絡サービスの案内
予約かごについて
順番予約Q&A
レファレンスサービス
データベース
地域資料コーナー
ハンディキャップサービス
コピーサービス
インターネット閲覧用パソコン
中央図書館外国語図書コーナー
ブックポスト
学校の読書活動サポート事業
リンク集
よくある質問
図書館の利用について
資料の貸出・返却について
予約・リクエストについて
その他
雑誌・新聞一覧
新聞一覧
CD・カセットテープ・レーザーディスク及びDVD
大学図書館の本を探す
教科書センター
視聴覚ライブラリー
図書館案内
開館カレンダー
行事・展示案内
フロアマップ
交通アクセス
中央図書館
中央図書館 案内
中央図書館 開館カレンダー
中央図書館 行事・展示案内
中央図書館 フロアマップ
中央図書館 交通アクセス
西原図書館
西原図書館 案内
西原図書館 開館カレンダー
西原図書館 行事・展示案内
西原図書館 フロアマップ
西原図書館 交通アクセス
白根図書サービススポット
白根図書サービススポット 案内
白根図書サービススポット 開館カレンダー
白根図書サービススポット 交通アクセス
富ヶ谷図書館
富ヶ谷図書館 案内
富ヶ谷図書館 開館カレンダー
富ヶ谷図書館 行事・展示案内
富ヶ谷図書館 フロアマップ
富ヶ谷図書館 交通アクセス
笹塚図書館
笹塚図書館 案内
笹塚図書館 開館カレンダー
笹塚図書館 行事・展示案内
笹塚図書館 フロアマップ
笹塚図書館 交通アクセス
本町図書館
本町図書館 案内
本町図書館 開館カレンダー
本町図書館 行事・展示案内
本町図書館 フロアマップ
本町図書館 交通アクセス
こもれび大和田図書館
こもれび大和田図書館 案内
こもれび大和田図書館 開館カレンダー
こもれび大和田図書館 行事・展示案内
こもれび大和田図書館 フロアマップ
こもれび大和田図書館 交通アクセス
臨川みんなの図書館
臨川みんなの図書館 案内
臨川みんなの図書館 開館カレンダー
臨川みんなの図書館 行事・展示案内
臨川みんなの図書館 フロアマップ
臨川みんなの図書館 交通アクセス
代々木図書館
代々木図書館 案内
代々木図書館 開館カレンダー
代々木図書館 行事・展示案内
代々木図書館 フロアマップ
代々木図書館 交通アクセス
笹塚こども図書館
笹塚こども図書館 案内
笹塚こども図書館 開館カレンダー
笹塚こども図書館 行事・展示案内
笹塚こども図書館 フロアマップ
笹塚こども図書館 交通アクセス
行事案内
渋谷区立図書館 お知らせ
図書館だより
渋谷区立図書館だより ひととき
旧たより
こもれび大和田図書館 こもれび通信
代々木図書館 代々木図書館新聞
笹塚こども図書館 ささこつうしん
渋谷読書人
ユースフルエイジ
シブラブキッズ
マイページについて
マイページの使い方
初期パスワードの設定について
新着図書お知らせメール
設定方法について
MY本棚とは
本棚の作成方法
本棚への蔵書の登録方法
本棚の確認
こどもページ
としょかんのつかいかた
しらべたいことがあるとき
ぎょうじ・てんじあんない
0〜3歳児の保護者の方へ
読書手帳について
リンク集
幼稚園・保育園 学校の先生方へ
読書コンクール
今までのきんしょうのさくひん
2019ねん きんしょうのさくひん
2019ねん 感想画部門
2019ねん POP(ポップ)部門
2019ねん 本の帯部門
2018ねん きんしょうのさくひん
2018ねん 感想画部門
2018ねん POP(ポップ)部門
2018ねん 本の帯部門
2017ねん きんしょうのさくひん
2017ねん 感想画部門
2017ねん POP(ポップ)部門
2017ねん 本の帯部門
2016ねん きんしょうのさくひん
2016ねん 感想画部門
2016ねん POP(ポップ)部門
2016ねん 本の帯部門
2015ねん きんしょうのさくひん
2015ねん 感想画部門
2015ねん 本の帯部門
2015ねん POP(ポップ)部門
2014ねん きんしょうのさくひん
2014ねん 感想画部門
2014ねん 本の帯部門
2014ねん POP(ポップ)部門
2013ねん きんしょうさくひん
2013ねん 感想画部門
2013ねん 本の帯部門
2013ねん POP(ポップ)部門
こどもページからのお知らせ
しぶやおすすめの本50
今までのおすすめの本50
2020ねん しぶやおすすめの本50
「ふりがな」をふることができます
しぶやのページ
しぶやを知りたい
「渋谷」の名はどこからきたの ~渋谷の由来
渋谷駅の乗降客数を知りたい
大正時代、昭和初期の地形図はありますか
渋谷区の地図で江戸や明治の頃に載っている…
渋谷区の建物の高さが分かる資料が見たい
原宿が昔、何郡だったか知りたい
杉本鉞子(『武士の娘』の著者)の自宅の場所…
その近くにあったはずの早蕨幼稚園の位置
ハチ公について知りたい
水道道路下に埋まっている玉川上水新水路について
「下渋谷○○番」の住所で今の住所が分かるか
前回の東京オリンピックでは、渋谷区内に会場があったそうですが
渋谷をもっと知りたくなる一冊
渋谷のあゆみを紐解く一冊
渋谷を著した文学に親しむ一冊
渋谷の川筋をたどってみる一冊
自分の家を探してみたくなる一冊
起伏に富む渋谷を歩いてみる一冊
渋谷の江戸時代を読み取る一冊
区内の文化財をめぐる一冊
渋谷の先史を掘りおこす一冊
渋谷区を数字で確かめる一冊
懐かしの渋谷を切り撮った一冊
地域の風土を紡ぐ一冊
思い出の渋谷を語る一冊
失われた旧町名がよみがえる一冊
消えた橋を渡る一冊
玉川上水跡を逍遥(ある)く一冊
区内の学校から学ぶ一冊
区内の自然を観察する一冊
渋谷の未来像を覗き見る一冊
ハチ公前で待ち合わせる一冊
戦争の記憶を伝える一冊
区内の鉄道に乗ってみる一冊
渋谷の凹凸を地図に感じる一冊
渋谷区関係地図の部屋
『渋谷町商工地図 大正14年』地図
『渋谷町商工地図 大正14年』索引
ア〜オ
カ〜コ
サ〜ソ
タ〜ト
ナ〜ノ
ハ〜ホ
マ〜モ
ヤ〜ヨ
ラ〜ロ
ワ・不明
『渋谷区商工地図 昭和8年』の索引
ア〜オ
カ〜コ
サ〜ソ
タ〜ト
ナ〜ノ
ハ〜ホ
マ〜モ
ヤ〜ヨ
ラ〜ロ
ワ・不明
渋谷区史への扉
『新修渋谷区史』の索引
【難読】【ABC】【ア行】
【カ行】
【サ行】
【タ行】
【ナ行】
【ハ行】
【マ行】
【ヤ行】
【ラ・ワ行】
『新修渋谷区史』の目次
新修渋谷区史目次の上巻
新修渋谷区史目次の中巻
新修渋谷区史目次の下巻
『図説渋谷区史』の図表索引
『図説渋谷区史』の目次
渋谷区史年表
渋谷区の町名・地番変遷
渋谷区地域資料通信
和田誠記念文庫
和田誠記念文庫とは
和田誠さんとは
お知らせ
このサイトについて
個人情報保護について
サイトマップ
和田誠記念文庫