こもれび大和田図書館8月の行事・展示

行事

日にち 行事名 時間 内容 定員
2日(土曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居などの読み聞かせ 20人
3日(日曜日) 一日図書館員 午後1時から4時まで

図書館の仕事を体験

※対象:小学4年生~6年生 

申込:7月19日(土)から(先着)電話または受付で

3人

9日(土曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで

絵本・紙芝居などの読み聞かせ

20人

13日(水曜日) ぬいぐるみおとまり会 午後3時から3時30分まで

ぬいぐるみをお預かりし、図書館に泊まってもらう

 ※対象:0歳~小学生 

申込:7月26日(土)から(先着)電話または受付で

6人
16日(土曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居などの読み聞かせ 20人
22日(金曜日) 乳幼児向けのおはなし会 午前10時30分から11時まで 絵本・手遊び、わらべうたなど 20人
23日(土曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居などの読み聞かせ 20人
30日(土曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居などの読み聞かせ 20人

展示

日にち 展示名 内容

一般展示

開催中 8月13日(水曜日)まで

高知に関する展示

『高知の偉人と作家たち』

渋谷区と「観光・文化交流協定」を締結した高知県高知市。その高知の魅力を伝える資料や、やなせたかしをはじめとした高知ゆかりの作家や偉人に関する資料を集め、展示をします。