西原図書館4月の行事・展示

行事

日にち 行事名 時間 内容 定員
2日(水曜日) 乳幼児向けのおはなし会 午前10時30分から11時まで 絵本・紙芝居等の読み聞かせ

30人

2日(水曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居等の読み聞かせ 30人
9日(水曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居等の読み聞かせ 30人
16日(水曜日)

スペシャルおはなし会

『いのちをえがこう』

午後3時から3時30分まで

2025年図書館フェアのテーマに沿った「いのち」に関する絵本や紙芝居の読み聞かせ。

30人

20日(日曜日)

子ども読書サポーター体験

午後1時から3時まで

中学生による読書サポーター体験

申込:4月11日から(先着)電話または窓口で

3人

23日(水曜日) こうさく会 午後3時から3時30分まで 工作 20人
29日(火曜日) 第15回リサイクル市 午前10時から午後3時まで 一般書・児童書のリサイクル

展示

日にち 展示名 内容

一般展示

開催中 4月9日(水曜日)まで

『漫画・マンガ・MANGA!』 漫画を知る・漫画で学ぶ・漫画を楽しむをサブテーマとして、漫画の歴史やその背景に関する本、漫画で学べる本、7門にある漫画を幅広く展示します。

一般展示

4月11日(金曜日)から7月9日(水曜日)まで

2025年図書館フェア

テーマ:いのちを磨く

『ニューメディアアート』

落合陽一氏の図書の紹介他、電子機器や新しいテクノロジーを利用した「ニューメディアアート」に関する資料を展示します。また、関連の万博パビリオンについても紹介します。

児童展示

開催中 4月9日(水曜日)まで

『勇気がわいてくる絵本』 勇気がわいて、こころが元気になる絵本を展示します。

児童展示

4月11日(金曜日)から7月9日(水曜日)まで

2025年図書館フェア

テーマ:いのちを磨く

『かがく×アート』

科学とアートが合わさるとどうなるか、想像を巡らせることのできる絵本や児童書を展示します。