西原図書館1月の行事・展示

行事

日にち 行事名 時間 内容 定員
1月4日(土曜日)から8日(水曜日)まで

本の福袋

図書館職員が選んだ本が詰まった福袋。どんな本が入っているかお楽しみ。

※大人用、子ども用各20袋限定

大人20人

子ども20人

8日(水曜日) おはなし会 午前10時30分から11時まで 絵本・紙芝居等の読み聞かせ

30人

15日(水曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居等の読み聞かせ 30人
19日(日曜日) 落語会 午後2時から3時まで

上富うえとみていらくさん他落語家による落語

申込:12月19日から(先着)電話または窓口で

40人

22日(水曜日) こうさく会 午後3時から3時30分まで 工作 20人

展示

日にち 展示名 内容

一般展示

開催中 12月11日(水曜日)まで

『〇〇の世界』 ある分野・世界の魅力を紹介し、興味を持つきっかけとなるような本を幅広く展示します。

一般展示

12月13日(金曜日)から1月8日(水曜日)まで

『おいしい読書』 ごちそうを食べる機会が増える年末年始に合わせ、料理や食をテーマにした本を幅広く展示します。

一般展示

1月10日(金曜日)から2月11日(火曜日)まで

『長い本』 時間、距離、長編小説など長い物に関する本を展示します。

児童展示

開催中 12月11日(水曜日)まで

『大きくなると?小さくなると?』 体が大きくなったり、小さくなったりしたらどうなるのか。大きな生き物、小さな生き物には何が見えているのか。目線の違いを楽しむ絵本や物語、知識本を展示します。

児童展示

12月13日(金曜日)から1月8日(水曜日)まで

『みんなでワイワイガヤガヤ!!』 十二支やお友達がたくさん出てくる絵本や物語を展示します。

児童展示

1月10日(金曜日)から2月11日(火曜日)まで

『ぽかぽか あったかーい』 お風呂、毛糸のセーター、スープなど体を温めることに関する本を展示します。