富ヶ谷図書館1月の行事・展示

行事

日にち 行事名 時間 内容 定員
5日(日曜日) 落語会 午前11時から12時まで 上富うえとみていらくさん他落語家による落語 20人
8日(水曜日) 乳幼児向けのおはなし会 午前11時から11時30分まで 手遊びや絵本の読み聞かせなど 20人
18日(土曜日) おはなし会 午前11時から11時30分まで

絵本・紙芝居の読み聞かせなど

20人

22日(水曜日) 出張おはなし会 午後3時から3時30分まで

おはなしと工作

※会場『渋谷はるのおがわプレーパーク』

なし

展示

日にち 展示名 内容

一般展示
開催中 12月11日(水曜日)まで

『食欲の秋 おいしい食の本』 料理のレシピ本、食べ物がテーマの小説・エッセイなど、食に関する資料を展示します。

一般展示
12月13日(金曜日)から1月8日(水曜日)まで

『新書フェア』 様々なジャンルの新書版サイズの資料を展示します。

一般展示
1月10日(金曜日)から2月11日(火曜日)まで

『江戸の浮世絵師列伝』 江戸時代に盛んであった浮世絵。その背景や有名な浮世絵師について紹介された資料を展示します。

児童展示
開催中 12月11日(水曜日)まで

『おしごと いろいろ』

11月23日の勤労感謝の日にちなみ、仕事に関わる資料を展示します。

児童展示
12月13日(金曜日)から1月8日(水曜日)まで

『あたらしいとし どんなとし』

新年を迎えるにあたり、お正月の様々な習わしや遊び、世界の国々の行事などについて関連資料や読み物を展示します。

児童展示
1月10日(金曜日)から2月11日(火曜日)まで

『ふゆがきた!!』

冬ならではの遊び、生活、食べ物、祭り、スポーツなどの資料を展示します。