中央図書館6月の行事・展示

行事

日にち 行事名 時間 内容 定員
2日(日曜日) スペシャルおはなし会 午後3時から4時まで プロバレーボールチームの選手による絵本の読み聞かせ、塗り絵、体遊びなど 20人
5日(水曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居などの読み聞かせ 20人
8日(土曜日) こどもえいが会 午後3時から3時30分まで みんなが知っているなつかしいお話『小人とくつや』『王子とこじき』 30人
11日(火曜日) 乳幼児向けのおはなし会 午前10時30分から11時まで 絵本・紙芝居などの読み聞かせ 20人
12日(水曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居などの読み聞かせ 30人
15日(土曜日) 映画会 午後2時から3時45分まで 『断崖』 30人
19日(水曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居などの読み聞かせ 20人
26日(水曜日) おはなし会 午後3時から3時30分まで 絵本・紙芝居などの読み聞かせ 20人

展示

日にち 展示名 内容
2階展示室
開催中 7月17日(水曜日)まで
原宿STREET STORY 原宿周辺には竹下通りをはじめ、歩いて楽しい通りや路地が数多くある。キャットストリートや表参道など様々な『通り』の歴史や魅力を案内し、関連資料を展示します。
2階ミニ展示コーナー
開催中 6月19日(水曜日)まで
『知識の宝庫 博物館へ行こう!』 人類の歴史や文化、自然科学、芸術などあらゆる発見を発信してくれる博物館に行きたくなるような資料を展示します。
2階ミニ展示コーナー
6月21日(金曜日)から8月14日(水曜日)まで
『宇宙のはなし』 宇宙の始まりと終わり、宇宙に果てはあるのか、宇宙は一つだけなのかなど、宇宙論をテーマとした資料を展示します。

1階児童コーナー         開催中 6月19日(水曜日)まで

『読んでみよう多言語BOOK』 渋谷は海外からの旅行者も多く、区内に大使館があり国際的な街となっていることから、児童向けの外国語の本について紹介し、関連資料を展示する。

1階児童コーナー         6月21日(金曜日)から8月14日(水曜日)まで

『雲で天気をあててみよう』 梅雨から夏にかけての雨雲・入道雲を中心に、雲の種類を紹介します。雲の発生の仕方や特徴もあわせて説明し、関連資料を展示します。