行事
| 日にち | 行事名 | 時間 | 内容 | 定員 | 
|---|---|---|---|---|
| 【本町12月】こどもぎょうじ. | ||||
| 6日(水曜日) | おはなし会 | 午後3時から3時30分まで | 絵本・紙芝居・折り紙など | 40人 | 
| 13日(水曜日) | クリスマスおはなし会 | 午後3時から3時30分まで | 絵本・紙芝居・折り紙など | 40人 | 
| 16日(土曜日) | ライブラリーシアター | 午後1時30分から3時40分まで | 我が道を住く.1944年 アメリカ | 30人 | 
| 20日(水曜日) | 乳幼児向けのおはなし会 | 午前10時30分から11時 | 絵本の読み聞かせ・手遊びなど | 30人 | 
| 20日(水曜日) | おはなし会 | 午後3時から3時30分まで | 絵本・紙芝居・折り紙など | 40人 | 
| 27日(水曜日) | こどもえいが会 | 午後3時から3時30分まで | ムーミン パペットアニメーション冬の巻『冬のスポーツ大会』『小さなニブリング』 | 30人 | 
展示など
| 日にち | 展示名 | 内容 | 
|---|---|---|
| 一般展示 13日(水曜日)まで | 『館、いろいろ』 | 図書館や博物館、美術館など様々な館を紹介した資料を展示します。 | 
| 一般展示 15日(金曜日)から1月10日(水曜日)まで | 『挑戦!名作&長編』 | 読書の時間がとりやすい年末年始のあわせ、文学賞受賞作品や長編作品を展示します。 | 
| 児童展示 13日(水曜日)まで | 『ありがとうを伝えよう!』 | 今年も残りわずか。お世話になった人たちにありがとうを伝えよう!感謝をテーマにした資料を展示します。 | 
| 児童展示 15日(金曜日)から1月10日(水曜日)まで | 『冬といえば..?』 | 雪、ウインタースポーツ、クリスマス、お正月など、冬に関する絵本・児童書を展示します。 | 
 
		
