行事
| 日にち | 行事名 | 時間 | 内容 | 定員 | 
|---|---|---|---|---|
| 4日(土曜日) | おはなし会 | 午前11時から11時30分まで | 絵本・紙芝居の読み聞かせなど | 20人 | 
| 8日(水曜日) | 乳幼児向けのおはなし会 | 午前11時から11時30分まで | 手遊びや絵本の読み聞かせなど | 20人 | 
| 18日(土曜日) | おはなし会 | 午前11時から11時30分まで | 手遊びや絵本の読み聞かせなど | 20人 | 
| 22日(水曜日) | 出張おはなし会 | 午後3時から3時30分まで | おはなしと工作 ※会場『渋谷はるのおがわプレーパーク』  | 
なし | 
展示
| 日にち | 展示名 | 内容 | 
|---|---|---|
| 一般展示 8日(水曜日)まで  | 
『竹久夢二と同時代を生きた画家』 | 竹久夢二が生きた明治・大正時代の芸術や活躍した画家についての資料を展示します。 | 
| 一般展示 10日(金曜日)~12月13日(水曜日)まで  | 
 『アンソロジー』  | 
 1つの主題の下に異なる作家による作品を集め1冊にした本(選書、アンソロジー)を展示します。  | 
| 
 児童展示  | 
 『アートってなんだ?』  | 
明治・大正時代の芸術、デザインを含めアートに関する資料を幅広く展示します。 | 
| 児童展示 10日(金曜日)~12月13日(水曜日)まで  | 
『もりのあき みつけた!』 | 秋の深まりから初冬を意識し、木の実、紅葉や落ち葉、冬眠動物などの資料を展示します。 |