行事
| 日にち | 行事名 | 時間 | 内容 | 定員 | 
|---|---|---|---|---|
| 2日(水曜日) | おはなし会 | 午後3時から3時30分まで | 絵本・紙芝居などの読み聞かせ | 20人 | 
| 6日(日曜日) | こわいおはなし会 | 午後3時から3時30分まで | 
 絵本・紙芝居などの読み聞かせ、『こわいおはなし会.』を中心としたおはなし会  | 
20人 | 
| 8日(火曜日) | 乳幼児向けおはなし会 | 午前10時30分から11時まで | 絵本・紙芝居などの読み聞かせ | 20人 | 
| 9日(水曜日) | おはなし会 | 午後3時から3時30分まで | 絵本・紙芝居などの読み聞かせ | 20人 | 
| 12日(土曜日) | こどもえいが会 | 午後2時から4時まで | 『ドナルドの海水浴』『ドナルドの海洋団』(DVD) | 60人 | 
| 16日(水曜日) | おはなし会 | 午後3時から3時30分まで | 絵本・紙芝居などの読み聞かせ | 20人 | 
| 19日(土曜日) | 映画会 | 午後2時から4時まで | 『青春デンデケデケデケ』1992年日本 16ミリフィルム | 30人 | 
| 23日(水曜日) | おはなし会 | 午後3時から3時30分まで | 絵本・紙芝居などの読み聞かせ | 20人 | 
| 30日(水曜日) | おはなし会 | 午後3時から3時30分まで | 絵本・紙芝居などの読み聞かせ | 20人 | 
展示
| 日にち | 展示名 | 内容 | 
|---|---|---|
| 2階展示室 開催中 10月18日(水曜日)まで  | 
『やさしく読めるLLブック「仕事に行ってきます」展』 | 
 中央図書館1階「りんごの棚」に関連する展示です。「りんごの棚」で所蔵するLLブック「仕事に行ってきます」シリーズをはじめ、誰にでも読みやすい本を紹介し、関連資料も展示します。 りんごの棚とは  | 
| 2階ミニ展示コーナー 16日(水曜日)まで  | 
『どうした 徳川』 | 
 今年話題のドラマにちなみ、徳川家に関連した資料の中でも一風変わった切り口の本を紹介します。  | 
| 
 2階ミニ展示コーナー 18日(金)から10月18日(水)まで  | 
『大人も楽しむ絵本の世界』 | 
 哲学的なものや芸術性の高いもの、懐かしく思える内容など大人も楽しめる絵本を展示します。  | 
| 
 1階児童室展示コーナー 16日(水曜日)まで  | 
『図書館に本がならぶまで~どうやって作る?どうやって直す?~』 | 図書館の本と書店の本の違い、装備や修理の方法、バーコードや背ラベルの意味について、写真を使って紹介します。本・図書館・ものづくりなどを主題とする関連資料も展示します。 | 
| 
 1階児童室展示コーナー 18日(金)から10月18日(水)まで  | 
『観測しよう!天体ショー』 | 9月12日の「宇宙の日」や9月29日の「中秋の名月」に因み、展示期間中に発生する流星群などの天体ショーやお月見について紹介します。天文やお月見についての関連資料も展示します。 |